自転車にも使えるドリンクホルダー2GOのレビュー
なかのです。
先日・・・
自社ECサイト、2015年に開設、こんなにたくさんの方に注文いただいたことがありません。3日連続、本日も数百名の方に、#2GO 2019進化版モデル、 ご注文を頂いております。プラットフォーム、メディア、特に露出無し、自社ECサイト。感謝!980円、24時間切りました!ぜひ!!!https://t.co/ieWNEwJpWW
— 松浦 康裕@香港広東で#2GO/Palmo/フォルダブル他ECBB (@yasu_matsuura) August 18, 2019
一昨日購入しました。届くの楽しみです!届いたらレビュー書きます!(たぶん…) https://t.co/OnN7u2w82r
— nkn (@nkn12104) August 19, 2019
こんなツイートを見て勢いで買った製品、
以前こちらのレビューしたPalmoで有名なECBBが数年前から発売しているマルチホルダー
2GOをレビューしてきます。
マルチホルダーと謳われているのですが、今回はドリンクホルダーとしてレビューしていきます。
いろんな所に付けられる
ドリンクホルダーって自転車専用だったりとか、取付られる場所が限られてくるものが多いのですが
(実際、自転車専用のドリンクホルダーも付けてましたが、取り付けするのにネジドメしてました。)
2GOの場合はクリップ式のため、自由に取り付けできます。
実際に付けてみました。
こんな感じでリュックに付けたり、自転車に付けたりと自由自在です。
とりあえずスタバのカップを入れてみましたが安定してましたよ。
実際ドリンクホルダーってちゃんと付けられて、スタイリッシュであれば
それ以上の機能は求めないわけですが、そうした基本的な部分を押さえているのが2GOかな
と感じました。
受け部分がはずせて洗えるのも良いですし。
ちょっとしたものですが、あると便利なもの、
それが2GOなのかなと思います。
なにかと便利ですよ。スマホ&モバイルバッテリーを入れておくのも良いですね。
ドリンクホルダーとしての使用用途が一番活躍しそうな気がします。
同社がつくっているPalmoのレビューはこちら
[clink url=”https://sat0512.com/2019/01/12/mate10pro-palmo/”]